11月23日(土)〜24日(日)にいずみの家聖書教会の主任牧師であられ、ベテル聖書研究会の会長を務めておられる増田育生先生をお招きしてのノアの箱船記念館主催の第4回バイブル・アカデミーが行われました。バイブル・アカデミーは、聖書について学ぶ講座です。今回は、「なぜイエス・キリストなのか」というテーマの元、お話を頂きました。
聖書の初めに出てくる創造の真実から話が始まり、なぜイエス・キリストが救い主なのか、十字架の罪のあがないとは何なのか、復活とは本当に信じられるものなのか、など、クリスチャンにとっては大切なものですが、他の方に聞かれるとなかなかはっきりと答えられない?どう答えて良いのか迷ってしまうことについて、本当に易しく教えて頂きました。
参加させていただいた感想としては、何よりも楽しい!というのが、正直な気持ちです。(親父)ギャグあり、証があり、笑いながら、あっという間に2日間が過ぎていってしまいました。もっとまとめて聖書を学びたいという方は、ぜひ毎年6月〜7月にかけて行われるベテル聖書研究会のキャンプにご参加ください。